アラサー新人期間工のお父さん

借金返済と生計を立てる為にトヨタ期間工への扉を叩いた一児の父の雑記

お刺身にたんぽぽを乗せるが如く

前日にぬるま湯のような作業工程を見学して1日を終えた私はウキウキで翌日のバスに乗っていた。
「今日から作業訓練かぁ〜こりゃ満期満了楽勝かな」なんて脳内お花畑な私はちゃっちゃと着替えを済ませて現場に向かう。

組長から「今日から少しづつ覚えようか」と言われ同じ工程の先輩から作業を教わることに。
この先輩というのが今月いっぱいで退職になり、代わりに私が欠員補充として配置されるわけだ。

聞けば私より年下の彼から簡単に説明を受けた。
詳しくは書けないがざっくり一連の作業を書くと

・車のドアにシールとガード(プラスチックのクリップのようなもの)を取り付け

・車のボンネットにシールを貼る

・車のルーフにシールを貼る

を繰り返すというものだった。

ボンネットとルーフは2人で行う作業の為息が合わないとラインの速度に追い付けない為まずはドアにシールを貼ることから始まった。

テープカッターからテープを取り出しドアに延々とシールを貼る。
これが中々難しい!見栄えが悪くなるためシワや気泡が入らないようにビシッと貼り付けるのがミソの為慣れないうちは剥がしては張り直しを何回も繰り返していた。

一方で教育してくれる先輩はというとわずか10秒ほどでこれをこなしていた。
簡単そうに見えるが手際は神業と言える速度でありこうなる為に一体何日かかるのだろうかと不安になった。

だがそんなことを半日も繰り返すと慣れてくるのか結構うまいこと貼り付けることができてきた。
ちょっと調子に乗った私に先輩が言う。

「じゃあここに時計あるんで時間測りましょうか」

デジタル時計を私の脇に置き、テープカッターに手を出した時点でスタート、ドアにガードを取り付けてドアを閉めるまでの時間を見ろとのことらしい。

楽勝楽勝と時間を意識して手際良く(と自分は思ってる)作業をする。
バタン、とドアを閉めて時計に向き直るとかかった時間45秒。

先輩「あ〜、これだとタクトこなせないですね」

は?と思った。
張り直しもせずに持てる最高速度を叩き出した私ににこやかな笑顔で彼は言った。

聞くと1台あたり凡そ90秒の時間でこの作業に加えボンネットとルーフにテープを貼り付けるため、ここで半分以上時間を使うとどうやっても間に合わないらしい。
だから大体30秒を目標に、ただ最終的には20秒切ってくださいと言われた。


無理に決まってんだろ


まずテープカッターからテープを2枚取り出すので早くて3秒、そこから1枚目を貼り圧着するので10秒、さらにドアを開けて2枚目を貼り付けてガードを取り付けてドアを閉める。これで15秒は見積もる。
どうしても30秒弱はかかるだろ!と思い一心不乱に作業を繰り返す。
数時間やり1番早くて32秒。
たったこれだけの作業で凄い「やった感」がある。

それでも先輩は「あ〜」と苦笑いだった。
まぁ、慣れるまではかかりますよ、とフォローされたが正直これより早くすると何かしらの手順をすっ飛ばす必要がある。

そう、私は無駄な動きが多いのだ。
テープを貼る時もしっかり場所を見据えて1呼吸置いて貼る→丁寧に圧着→目視確認とマニュアル通りに作業していたらどうしても間に合わない。
つまり、これは息をするより早く感覚に近い形で文字通り一瞬で済ませなければいけない。
入社したての私にそんな事ができるかと言ったら無理なのである。

なんせ散々「標準作業で手順通りにやってね」と言われたから。

妥協というのは慣れてからするものだからね。
そんなこんなで1度も32秒を切る事が出来ず定時で終了。
体は疲れてないが精神は疲労困憊だった。
その日は寝る前に何度もシャドーボクシングならぬシャドー作業を繰り返してから眠りについた私でした。

いざ地獄へ

さて、期間工として就業することを決意した私ですが私の場合は直雇用ではなく派遣会社を間に噛ませて尚且つ寮生活ではなく自宅からの通勤となっています。

2交替でどちらの直でも午前午後6時40分に工場敷地外の駐車場に集合してバスで向かうという感じです。
前の職場でも2交替で妻の地元にいた時には朝から深夜までぶっ続けで働いてましたが…
まぁ朝がしんどい。夜勤の時は楽なんですが朝早く起きるのはいつになっても慣れません。

そんなこんなで入社当日の朝6時、駐車場でバスを待つとぞろぞろとお仲間がやってくる。
あぁ、この人たちと仕事するのかぁ〜なんて思ってるとみんな目が死んでる。
そしてバスの中で誰一人として口を開かない。
これはおはようございますという挨拶すら交わされないという意味です…

もうこの時点で少し工場に近付くのが嫌になってきた私ですがバスは三分ほどで工場へ。
私は初出勤なので入口前に派遣担当がいてロッカーやらの案内をされました。
着替えて派遣担当と入社教育へ向かうと会議室前には私と同じく初出勤の方が数名いらっしゃる。

時間になり教育が始まるが、教育担当が開口一番に


「この中に自動車工場で働いたことがある方、いますか?」


誰も手をあげないのを見てその人は「あっ…」みたいな顔をしていた。
まぁ言われた内容としては

・仕事はかなりきついよ
・安全は守ろうね
・休みはしっかり取ろうね

というテンプレなものでした。
そこから安全教育を終わらせ、いざ配属先通達。
期間工ブログで予備知識を備えた私はハリーポッターのように「組み立ては嫌だ組み立ては嫌だ組み立ては嫌だ」と念じていました。

担当「○○さん、組み立て○○班ね」

あああああぁああああぁぁ(ブバブリュリュリュリュ

全てが終わる予感で吐きそうになりそうな私は配属先の組長と共に配置される工程へと向かう。
そこで、奇跡は起こった。

なんと私が配置される工程は完成した車に保護シールを貼るという聞こえだけはめちゃくちゃ楽な工程だった。
車のボディにシールを貼るので2人1組、相方は朝バスで見た顔だった。つまり同じ派遣会社の先輩ということだ。

車の走行や性能に直接関係する工程じゃないと理解した私は心の中で小躍りした。
それからは座学(手順書をほぼ丸一日見る)で定時に帰宅。
これは運が良いと思わず妻に嬉々として報告した。

そう、私はこの後訪れる地獄にまだ気付いていなかったのである。

自己紹介

こんにちは。
今日から期間工として歩む日々を日記がてら綴っていこうと思います。

その前に…
どういう理由かわかりませんがこのブログに辿り着いた奇特な方に向けて簡単に自己紹介させてもらおうと思います。

年齢:28歳
家族構成:私、妻、息子の3人

経歴としては高校卒業後に地元の小さな工場(退職後に結構立派になってました)で5〜6年働き、今の妻と知り合い、妻と同棲→結婚するために妻の地元へ引っ越しました。
そこから2年ほど飲食や接客業で働いていましたが息子が産まれ経済的に厳しくなり私の地元へとんぼ返り…
コロナショックだったこともあり派遣で工場をいくつか経験しましたが就業即派遣切りのコンボと業績不振の為残業無し、等などの理由で首が回らなくなりました。

それからどうするかと悩んだ結果、もうこれはどこかで一山あげるしかないと思い現在トヨタ系の期間工として就業することになったわけです。


で、なんで期間工になるくらい必死なの?って話になるんですが実は妻の地元で生活してる時に働いていた会社ではかなり待遇が悪く、車のローンや生活費でじわじわと金が目減りし、一時家賃も払えず電気まで停めるとこまで追い詰められました。
そんな時半ば授かり婚のような形で息子が産まれ結婚……まぁこのままでは1家心中まであるなと思うくらいでした。

一応副業でアルバイトはしていましたがそれでも金は貯まらず消費者金融で借金しながら暮らす日々、流石にアカンと私の実家を頼りに地元へUターンしました。

で、現状に至るわけですね。

このページは時々編集するかもしれません。
よくある自称ドクズ系期間工とは違いニート期間や寮住まいの情報はありませんがどこかの誰かに「ふーんそうなんだ」って思ってもらえれば幸いです。